top of page
住職のBlog


音声SNS「Clubhouse」の振り返り
コロナ禍以降初めてのBlog更新です^^; ようやく新型コロナウイルス感染対策も緩和されてきました。 それまで様々なイベントが中止となって、リアルでの出会いが少なくなった時期には、新しいコミュニティーの一つとして、音声 SNSと言われる「Clubhouse」というサービスが...
-
2022年6月15日読了時間: 3分


福井県機工商組合研修会での講演
寺院での活動としては似つかわしくないタイトルですが、こんなご依頼をいただくこともあります。 仏教とは、今を生きる僕のために伝えられたものです。 これは、生き方の指針であり、それはビジネスにも通ずる考え方です。 どんな業種も、様々な関係性の中でしか成り立つことは出来ません。...
-
2018年11月29日読了時間: 1分


京都 龍岸寺「超十夜祭り」
超十夜祭りという先進的な仏教イベントを主催する龍岸寺の池口龍法住職から、コラボの要請をいただく。 彼の活動には以前から注目していて、いつかご一緒させていただきたいと願っていたが、「てら*ぱるむす」という浄土系アイドルとのコラボという企画には、正直二の足を踏んだ。...
-
2018年11月26日読了時間: 4分


テクノ法要の意味、後付けします
知らない人からメールが届く。  そこには「私、仏教音楽も作れます」と。  僕は仏教音楽を作る感覚を持っていない。  ただ、声明をアレンジしているだけ。  送られた曲を聞いてみると、東洋っぽいメロディーが。 ???仏教音楽ってなんだ??? 素朴な疑問が湧き上がった。 ...
-
2018年11月12日読了時間: 2分
bottom of page



